【おかげさまで大変多くの方にご依頼をいただいております!】
こんにちは。やちのあです。
皆さん「SPGアメックスカード」は持っていますか!?
ちょっぴりリッチな旅行を考えている人にはぜひおすすめの1枚です!
日本国内はもちろん、ハワイやヨーロッパでめちゃくちゃ使えます!
私たちも挙式前に夫婦で1枚ずつ作りました!
年会費がちょっと高いのがネックですが、大きい旅行を計画している人や、これからハネムーンに行く予定の人は必見です!
実際どんなメリットがあったかも含めてご紹介します!
(キャンペーン情報もありますよ!)
SPGアメックスとは?
SPGアメックスカード(正式名称「スターウッド プリファード ゲストアメリカン ・エキスプレス・カード」)とは、どのようなカードなのでしょうか。
SPGアメックスは、世界最大のホテルチェーン「マリオット・インターナショナル」が発行するクレジットカードです。
このカードを持つだけで、マリオットグループのゴールド会員になれたり、レストラン割引など様々な特典を受けることができます。
マリオット・インターナショナルって?
ちなみに、マリオット・インターナショナルは、世界最大のホテルチェーンですが、その傘下には「マリオット」のほかにも「シェラトン」や「リッツカールトン」などもあります。
例えば、ハワイでいうと「モアナサーフライダー」「ロイヤルハワイアン」「シェラトンワイキキ」もマリオットグループです!
つまり、これらのホテルに泊まるならSPGアメックスカードを持っていたほうがおトクです!
SPGアメックスカードの特典
SPGアメックスカードの特典をみていきましょう!
特典① マリオットグループのゴールド会員が自動的に付与
先ほども少し述べましたが、SPGアメックスカードを持つだけで「ゴールド会員」になることができます!
ちなみに、通常ゴールド会員になるためには、年間25泊以上しなければなりません。
仮に1泊2万円で泊まれたとしても50万円はかかる計算です。
では、ゴールド会員になるとどんないいことがあるのでしょう?
ゴールド会員の特典はこちらです!
- SPGおよびマリオットリワード参加ホテルご利用によるポイント獲得数:1米ドル=12.5ポイント (通常会員- 1米ドル=10ポイント – の25%ボーナス)
- チェックアウト時間の延長(14:00)
- チェックイン時の空室状況により、エンハンスドルーム(より良いお部屋)へのアップグレード
- より高速な無料の客室内インターネットアクセス(プレミアムWifi)
- ポイントによるゴールドウェルカムギフト (250~500ポイント、ブランドにより異なる)
「チェックアウト時間の延長」は、例えば帰りの飛行機まで時間があるときに、荷物をホテルに置いたまま近場を観光できたり、疲れたら部屋ちょっと戻って休むことができるので、地味にいい特典です!
特に海外では、「少し休むのにカフェでも入ろう~」と思っても、いちいち高かったり、近くになかったり、不便なことも多いので助かります。
部屋のアップグレードもうれしい特典です。
私もSPGアメックスカードを持ってからは、ほぼ毎回アップグレードされています。詳細はまた別の記事に書きますね。
この2つの特典は、当日の空室具合によって受けられない場合もあるので、そこは運次第というところでもあります。
特典② 紹介入会特典で39,000ポイントを獲得できる
既にSPGアメックスカードを持っている人からの紹介で入会することで、39,000ポイントを獲得することができます!
(通常入会は33,000ポイント)
その条件は、この2つ!
2の条件は、今後挙式やハネムーンを計画している人なら余裕でクリアできると思います。
1の条件クリアのために、周りにSPGアメックスカード所持者がいれば紹介してもらうのもいいですし、いなければ私からもご紹介させていただきます!
以下のページから、ニックネームとメールアドレスを送信していただければ、すぐに紹介URLをお送りさせていただきます。
ちなみに、39,000ポイントあれば、例えば夏休みど真ん中の軽井沢も無料で宿泊できます!
2019年8月9日(金)~10日(土)で見てみると…
もう少しポイントを貯めれば、ハワイのシェラトンワイキキも!
特典③ 毎年、カード継続で50,000ポイントまでのホテルの無料宿泊が可能
カードを継続する度に、世界各地のSPGおよびマリオット リワード参加ホテル(交換レート1泊50,000ポイントまで)で利用できる一泊一室(2名まで)の無料宿泊特典がプレゼントされます。
祝日や大規模なイベント開催期間中でも、スタンダードルームに空室がある限り、「無料宿泊特典」を利用できます。
特典④ ポイントをANAやJALのマイルに移行できる
SPGアメックスカードを利用して貯めたポイントは、ホテルだけでなく各航空会社のマイルに移行することもできます。
もちろん、ANAやJALのマイルにも移行可能です!
私は、入会特典で獲得したマイルをBritish Airways(通称BA)のマイル(Avios)に移行しました。
BAのマイル(Avios)でJAL国内線を非常におトクに乗ることができるからです。詳しくはまた別の記事にしようと思います!
ポイント→マイルの移行レートは、ほとんどの航空会社で、3:1です。
例えば、36,000ポイント⇒12,000マイルになります。
ただ、移行ボーナスというものがあります!
これは、60,000ポイントにつき15,000ポイント(5,000マイル)追加で付与されるものです。
具体的には、60,000ポイント⇒25,000マイルとなります。
また、ポイントとして保有している限り、有効期限がないので、
失効することを心配せずに貯めることができます。
特典⑤ 国内直営レストラン&バーが15%オフ
日本国内にあるSPG参加ホテルの直営レストランならびにバーの飲食代金が15%オフになります。
アルコールは対象外ですが、ホテルのラウンジでアフタヌーンティーをしたり、食事をして15%オフなのは魅力です!
特典⑥ 同伴者1名も無料で利用可能<空港ラウンジ>
SPGアメックスカードと利用当日の搭乗券することで、国内28空港・海外2空港の空港ラウンジを、カード会員本人はもちろん同伴者1名も無料で利用できます。
私たち夫婦も、羽田空港を利用するときは、いつも「パワーラウンジ」で搭乗までの時間を過ごしています。
特典⑦ 飛行機の遅延による臨時出費を補償<航空便遅延補償>
基本カード会員本人が航空便の遅延により臨時に出費した宿泊料金や食事代、また、手荷物の到着遅延や紛失などにより負担した衣類や生活必需品の購入費用が補償されます。
特典⑧ 身軽で快適な移動を<手荷物無料宅配サービス>
海外旅行からの帰国時に、空港から自宅まで、カード会員1名につきスーツケース1個が無料で配送されます。
対象空港は、成田国際空港、中部国際空港、関西国際空港です。
特典⑨ カードで買った商品に大きな安心をプラス<ショッピング・プロテクション >
国内・海外を問わずカードで買ったほとんどの商品について、破損・盗難などの損害を購入日から90日間、1名年間最高500万円まで補償されます。
このほかにも、様々な特典が付帯されています。
注意点
お得な特典がいっぱいのSPGアメックスカードですが、注意点もあるのであわせてお伝えします。
年会費が31,000円(税別)
最近はゴールドカードでも年会費初年度無料といったカードも多いですが、SPGアメックスカードは、初年度から31,000円(税別)の年会費がかかります。
安い価格でもないので、慎重な判断が必要かと思います。
特に、宿泊費が高い国に行くときは、現金で払った場合と入会ボーナスポイントを使った場合で、どちらがおトクか考えるのがいいと思います。
マリオットゴールド会員特典適用は、原則直接予約した場合のみ
マリオットゴールド会員特典が適用されるのは、基本的に直接公式サイトで予約した場合のみとなります。
ですので、エクスペディアなどの予約サイトやHISなどの旅行会社を経由した場合は、ゴールド会員特典は適用されないと考えたほうがいいです。
これまで宿泊したマリオット系ホテル
私がSPGアメックスを作ったのは2018年3月ですが、それから5つのマリオット系ホテルに宿泊しました。
モアナサーフライダー
ハワイ挙式を行った際に、「モアナサーフライダー」に宿泊しました!
この時はHISのツアーで申し込んだのでゴールド会員特典の適用はありませんでしたが、高級ホテルのホスピタリティやビーチ直結の素晴らしい立地で、ハワイを大満喫することができました。
特に「ベランダ」での朝食は最高でした!
ハワイ挙式の様子はこちらから!


マリオット台北
夏には、台湾にあるマリオット台北に宿泊しました。
一番スタンダードな部屋を予約していましたが、アップグレードされ高層階の部屋を利用することができました。
また、この時まではゴールド会員でも無料朝食とラウンジへのアクセス権が付いていたので、そちらも満喫してきました。
ルメリディアンエトワール
秋に、マイルを使った往復ビジネスクラスのフランス・イタリア旅行に行った際には、パリの「ルメリディアンエトワール」に宿泊しました。
凱旋門にも近く、空港アクセスバスのバス停が目の前にあったり、地下鉄の駅がすぐ近くにあったりと、アクセスが非常によいホテルでした。
グリッティパレス
イタリアのベネチアでは、五つ星のさらに上に格付けされているホテル「グリッティパレス」に宿泊しました。
普通に働いている給料ではなかなか泊まれない金額のするホテルですが、ポイントを使って宿泊しました。
全てにおいてクオリティが高く、なかなかできない経験をすることができました。
ポイント宿泊なのに、部屋がアップグレードされ、至れり尽くせりでした。
ダニエリ
ベネチアではもう1泊、映画『ツーリスト』の舞台にもなったホテル「ダニエリ」にもポイントで宿泊しました。
この時はたまたまプラチナエリート会員になっていたので、朝食が無料になったり、めちゃくちゃ広い部屋にアップグレードされたりと、最高のホテルでした。
SPGアメックスカードに入会するには友達紹介がおすすめ
上にも書いた通り、公式サイトから入会すると入会ボーナスポイントは33,000ポイントです。
しかし、既存の会員からの紹介で入会すると、通常より6,000ポイント多い、39,000ポイントを獲得することができます!
入会するなら紹介経由のほうがおトクです!
まわりに既存会員がいない場合などは、私からも紹介させていただきますので、ぜひご連絡ください!
まとめ
SPGアメックスカードは、年会費はかかってしまいますが、ハネムーンなど、これからいい旅行を計画している方には、非常におすすめできるカードです!
この機会にぜひ検討してみてはいかがでしょうか!
以上、やちのあでした~!
コメント